イベント概要
富士スピードウェイで8月5日・6日に開催される「2023 AUTOBACS SUPER GT Round 4 FUJI GT450km RACE(以下、SUPER GT 第4戦 富士)」の「auファンシート(https://www.fsw.tv/motorsports/ticket/super-gt/2023-sgt-rd4.html)」をご購入されたお客さまに対して、限定NFTやサイングッズが必ず当たるNFTガチャを提供いたします。
今回配布するNFTについて
国内最大のツーリングカーレース「SUPER GT」に出場する「TGR TEAM au TOM'S(au TOM'S)」の限定NFTになっています。このNFTには、レーシングカー、ドライバー、サーキットクイーンなどの写真が含まれ、全部で4種類のNFTが異なる排出確率で配布されます。
さらに、これらのNFTは、サイングッズなどの限定リアルグッズと交換するチケットとしても機能します。この二段階で楽しめる仕組みによって、ファンはレース体験を一層深く、魅力的に享受することができると考えられます。
・排出されるNFTの種類:4種類
・ブロックチェーン:Polygon

ゲットできるNFTの一例
αU walletでのNFTの受け取り方
受け取り方については以下の受け取りガイドで詳しく解説しております。
ぜひご覧ください。
αU walletでのNFT受け取りガイドはこちら
イベント詳細
KDDI様は2016年から「au TOM'S」をスポンサードしています。2023年シーズンは、2021年以来のシリーズチャンピオン奪還を目指し、「Challengerとしてあらゆる方向に挑戦していく力」を表すカラーリングをまとい、「au TOM'S GR Supra」で参戦しています。
今回のイベントは、6月3日・4日に鈴鹿サーキットにて開催した「2023 AUTOBACS SUPER GT Round3 SUZUKA GT 450km RACE」に続く、第2弾のイベントになっており、今回のチケット購入者に対してのNFTガチャのほか、αU marketでの販売も行っております。
αU marketでの販売についての詳細はこちら
「2023 AUTOBACS SUPER GT Round 4 FUJI GT450km RACE」について
大会名:2023 AUTOBACS SUPER GT Round 4 FUJI GT450km RACE
開催日時:2023年8月5日予選/8月6日決勝
開催場所:富士スピードウェイ レーシングコース(4,563m)
主催:株式会社 GT アソシエイション(GTA) / 富士スピードウェイ株式会社
FISCO クラブ(FISCO-C)
公認:国際自動車連盟(FIA)/一般社団法人 日本自動車連盟(JAF)
認定:株式会社GTアソシエイション
後援:経済産業省/国土交通省/自由民主党モータースポーツ振興議員連盟/
静岡県小山町/御殿場市/裾野市/公益社団法人 静岡県観光協会/
小山町観光協会/一般社団法人 御殿場市観光協会/一般社団法人 裾野市観光協会
「TGR TEAM TOM'S」について
カーNo.:36
チーム名:TGR TEAM au TOM'S
ドライバー:坪井 翔/宮田 莉朋
チーム監督:伊藤 大輔
サーキットクイーン:央川 かこ/辻門 アネラ
車両名称:au TOM'S GR Supra
αUとは
「αU」はZ世代をターゲットにしたメタバース・Web3サービス群の総称です。メタバースでエンタメ体験や友人との会話を楽しめるαU metaverse、デジタルアート作品などの購入ができるNFTマーケットプレイスαU market、暗号資産を管理できるαU walletを運営するほか、2023年夏には360度自由視点の高精細な音楽ライブを楽しめるαU live、実店舗と連動したバーチャル店舗でショッピングができるαU placeなどの提供開始を予定しています。
スシトップマーケティングでは様々な企業や自治体のNFT配布をサポート!
スシトップマーケティングでは、KDDI様や東急電鉄様、京都府様をはじめ、様々な企業様や自治体様のNFT配布~NFT配布後の施策展開をサポートしています。
また、Astar Network, Oasys, Polygonなど様々なブロックチェーンでNFTを配布することができます。
NFTを使用したマーケティング戦略をご検討の方は、ぜひお問い合わせ下さい!
お問い合わせはこちら