ブラウザウォレットからのNFT移行方法

ブラウザウォレットとは
NFT Walletをお持ちでない方でも簡単にNFTを受信できるように開発した技術で、弊社の基幹サービスであるNFT Shotの仕組みになっています。(NFT Shotについてはこちら)
キャッシュを削除すると受信したNFTが消えてしまうため、NFTの安全を確保するためには、ご自身のWalletに移行する必要があります。
NFTの移行方法
ブラウザウォレットはあくまで一時的なNFTの所有方法ですので、NFTの二次流通やより安全な保管方法を希望される方は移行作業を薦めることを推奨しております。
移行手順
- NFT受信完了後、「マイページへ移動」ボタンをクリック
- 「NFTを移行する」をボタンをクリック
- 送信先のアドレスを入力し、弊社ロゴをクリック
- 受付完了(移行完了まで数日かかる場合があります)
※ソフトウェアが最新バージョンの場合、上記画面がNFT受け取り後のマイページに表示されます
※バージョンにより表示画面や文言が大きく異なる場合があります。マイページに「NFTを移行する」ボタンがない場合には、以下のサイトからブラウザウォレットに保存されたNFTをご自身のウォレットに移動させることができます。
ページ内のフォームにご自身で管理されている0xから始まるAddressを入力し、弊社のロゴをクリックしてください。数分でNFTの移動が行われます。