OpenSea(オープンシー)とは?
%20(10).png?width=1920&height=1080&name=%E3%82%AD%E3%83%BC%E3%83%93%E3%82%B8%E3%83%A5%E3%82%A2%E3%83%AB%E8%A8%AD%E5%AE%9A%E7%94%A8(%E3%83%96%E3%83%AD%E3%82%B0)%20(10).png)
「OpenSea(オープンシー)」は、2017年12月にニューヨークで設立された、世界初かつ世界最大規模の取引量を誇るNFTマーケットプレイスです。誰でも簡単にデジタルアートやゲームアイテムなどの様々なNFTを検索・閲覧することができ、お持ちのMetaMaskなどのウォレットを接続することで、手軽にNFTを発行したり、売買したりすることができます。
「MetaMask」に関する記事はこちら

OpenSeaの特徴
世界中のNFTユーザーのためのマーケット
世界中のありとあらゆるクリエイターやプロジェクトのNFTを手軽に鑑賞したり、売買したりすることができます。また、NFTやWeb3を知るための学習コンテンツも豊富に揃っており、初心者でも安心して参加できる環境が整っています。日本語表示にも一部対応しております。
多種多様なデジタルアセットの取引が可能
画像やビデオ、音楽、3Dデータなどの様々な形式のデジタルアセットを取引することが可能です。また、「アート」「ゲーム」「メンバーシップ」「写真」「スポーツ」「メタバース」といった幅広いジャンルのNFTを取り扱っています。
使いやすく自由度の高いインターフェイス
クリエイターはカスタマイズ可能なNFTのコレクションページを無料で作成することができ、オリジナルのコンテンツを自由に販売し、収益を得ることができます。また、コレクターはそれらのNFTを閲覧し、購入することで、お気に入りのアイテムを収集したり、購入者限定のコンテンツなどを楽しんだりすることができます。
OpenSeaの使い方
出品方法
①ウォレットの接続
MetaMaskなどのウォレットをOpenSeaに接続します。これにより、お持ちのNFTがご自身のアカウントページ上に表示されるようになります。
②NFTの選択
収集済みのアイテムの中から出品したいNFTを選択します。「販売用に出品」をクリックして、次の画面に進みます。
③出品の設定
出品するNFTの販売に関する情報を設定します。「Set a price(出品価格)」と「Duration(出品期間)」の欄をそれぞれ入力・選択したら、「Complete listing」をクリックします。
※販売が成立した場合、出品価格の2.5%が手数料としてOpenSeaに自動的に徴収されます。別途、当該NFTのクリエイターが二次販売以降の手数料を設定していた場合には、その分も差し引かれます。
④出品の確定
MetaMaskの場合は、ポップアップの「署名」をクリックすることで、出品手続きが完了します。
対応しているブロックチェーン
OpenSeaに対応しているブロックチェーンは、「Arbitrum」「Avalanche」「BNB Chain」「Base」「Ethereum」「Klaytn」「Optimism」「Polygon」「Solana」「Zora」の10種類です。(2023年8月時点)
%20(4)-1.png?width=1920&height=1080&name=%E3%82%AD%E3%83%BC%E3%83%93%E3%82%B8%E3%83%A5%E3%82%A2%E3%83%AB%E8%A8%AD%E5%AE%9A%E7%94%A8(%E3%83%96%E3%83%AD%E3%82%B0)%20(4)-1.png)
ガス代について
ブロックチェーンにおける「ガス代」とは、ブロックチェーン上で取引を行う際に発生するネットワーク手数料を意味します。ネットワークの混雑状況などによって常に変化し、使用するブロックチェーンによってもその料金は異なります。
OpenSea上でガス代が必要なアクション
・NFTの購入
・NFTの出品のキャンセル
・他の人へのNFTの転送
・メタデータの凍結
・入札の取り消し
・WETH↔ETHの変換
・PolygonとのETHのブリッジまたはETHの引き出し
・オファーの受け入れ
OpenSea上でガス代が不要なアクション
・NFTの作成
・コレクションの作成
・NFTの出品
・出品中のNFTの値下げ
・オファーのキャンセル
まとめ
このようにOpenSeaは、初心者から上級者までの様々なNFTユーザーのために設計・最適化されたマーケットプレイスであると言えます。また、アップデートや新機能の実装も頻繁に行われているため、今後も更にコンテンツの充実したプラットフォームになっていくでしょう。数あるNFTマーケットの中でも、最も歴史が古く、常に新しい時代に合わせた進化を続けるOpenSea。あなたも一度、NFTの海に飛び込んでみてはいかがでしょうか。