キャンペーン概要
11/5(日)まで、神田カレーグランプリのスタンプラリー対象店でJUNKeeeeSのNFTを配布します。スタンプラリー対象店舗の142店舗でキャンペーンに参加することができ、店内に貼られているポスターのQRコードからNFTを受け取ることができます。
また、NFTは全部で15種類あり、15種類の中からランダムで受け取れるというユニークな仕組みになっています。
配布期間:2023年11月5日(日)までの期間限定
配布場所:スタンプラリー対象店舗の142店舗
配布するNFTについて
アート:JUNKeeeeSオリジナルキャラクター(15種類)
ブロックチェーン:Polygon
受け取りウォレット:αU wallet
JUNKeeeeSについて

「JUNKeeeeS」は、ジャンクフードをモチーフにした個性豊かなキャラクターブランドです。
ファウンダーROKUの人間味溢れる魅力を活かして、たくさんの人を巻き込みワクワクさせることをミッションとして掲げ、企業や地方自治体とのタイアップ・コラボにも積極的に取り組んでおり、2022年、2023年に販売されたNFTアートは、4444作品が完売しています。
https://junkeeees.art/
NFT受け取りまでの流れ
スマホのカメラからQRコードを読み込むと、デフォルトのブラウザにNFT受け取りサイトのページが開くので、「NFTを受け取る」ボタンをタップしてください。自動でαUwallet内のブラウザに遷移します。
その後は以下の手順に従ってNFTをお受け取りください。
%20(22).jpg?width=1920&height=1080&name=%E3%82%AD%E3%83%BC%E3%83%93%E3%82%B8%E3%83%A5%E3%82%A2%E3%83%AB%E8%A8%AD%E5%AE%9A%E7%94%A8(%E3%83%96%E3%83%AD%E3%82%B0)%20(22).jpg)
αUwalletについて詳しくはこちら
また、対象店舗の店内にポスターがなかった場合で、条件をクリアした場合、JUNKeeeeSのDiscordで連絡をすれば、後日ランダムでNFTがもらえるそうです。
※Googleフォームでのお問い合わせを締めきったため、Discordで連絡をお願いしたく存じます。
※Discord:https://discord.com/invite/junkeeees
神田カレーグランプリについて
%20(20).jpg?width=661&height=372&name=%E3%82%AD%E3%83%BC%E3%83%93%E3%82%B8%E3%83%A5%E3%82%A2%E3%83%AB%E8%A8%AD%E5%AE%9A%E7%94%A8(%E3%83%96%E3%83%AD%E3%82%B0)%20(20).jpg)
東京都神田エリア(神保町・御茶ノ水・小川町・神田・秋葉原など)で開催される、日本最大規模のカレーの祭典です。とってもユニークかつ激ウマなカレーのお店が400店以上出店され、「神田カレーグランプリ決定戦」と「神田カレー街食べ歩きスタンプラリー」、2つのイベントで構成されています。
神田カレーグランプリについての詳細はこちら
スシトップでは様々な自治体や企業のNFT配布をサポート!
スシトップでは、KDDIや東急電鉄、京都府をはじめ、様々な企業様や自治体様のNFT配布~NFT配布後の施策展開をサポートしています。 また、Astar Network, Polygon, Oasys, Paletteなど様々なブロックチェーンでNFTを配布することができます。 NFTを使用したマーケティング戦略をご検討の方は、ぜひお問い合わせ下さい!