NFT自動販売機
設置からNFTの配布まで、お任せ!
SUSHI TOPのNFT自動販売機を設置しませんか?
イベントやロケーションに合わせて企画設計から運用まで、一貫してサポートいたします。
幅広い機体もご用意しておりますので、最適な方法での販売が可能になります。
「NFT自動販売機を置くってどういうこと?」
「NFT発行までがイメージつかないな。。」
「コストが気になる」
そう思われているお客様もご安心ください。
設置から運営まで、SUSHI TOPがしっかりサポートいたします。
SUSHI TOPだからこそできること NFT自動販売機のラインナップ
設置スペース、イベント内容に応じた大きさの自動販売機や、支払い方法をキャッシュレスにした自動販売機など、さまざまなタイプをご用意しております。
NFT自動販売機
1つにつき1,000円でNFTを販売することが可能です。決済方法は現金のみ対応しております。購入すると機体がキラキラ光るため、商品購入時のワクワク感などを向上させることができます。

NFTキャッシュレス自動販売機
キャッシュレス決済対応で、交通系の電子マネーからQRコード決済まで幅広く対応。小銭がなくてもスピーディーに購入できます。
設定によって商品購入後、タッチパネル上で抽選ゲームを表示するなど、商品購入時のエンターテインメント性を向上させる機能も備えています。

NFTワンコイン自動販売機

SUSHI TOPだからこそできること 幅広いアイテムと組み合わせてNFTを配布

SUSHI TOPだからこそできること 購入からNFT受け取りまでの流れ

ウォレットのインストール不要でとても簡単にNFTを受け取ることができます!
SUSHI TOPだからこそできること 一回しかNFTを発行できないQRコードを生成
NFTを配布するURLを1つ1つユニークなものにして生成します。(「One Shot」という弊社の知財を使用しています)
そのため、購入者が一度NFTを発行すると、他の人が同一のURLにアクセスしてもNFTを発行することができないため、本当にNFTを届けたい人だけに届けることが可能になります。
事例紹介
VeryLongNFT自動販売機を大手町ビルMIRAI LAB PALETTEにて導入
1回1000円で体験することができ、VeryLongAmimalsの二次創作NFTを手に入れることができます。
Astarの渡辺創太さんにも体験いただきました!動画をご覧いただくと、購入からNFTの受け取りまで詳細を確認することが可能です。

ラフォーレ原宿6Fに導入
一回500円で回すことができ、カプセル内のQRコードを読み込むとクリエイターさんのNFTイラストが受け取れる仕組みになっています。
パリピ孔明 自己肯定感アゲアゲ展にてNFTグッズとして販売
2023年1月27日~3月5日に渋谷MODIで開催されたTVアニメ『パリピ孔明』を振り返る企画展で、NFTキャッシュレス自動販売機から『励ましポストカード』から特典NFTを配布する仕組みを提供しました。
また、ポストカードの裏面にあるのQRコードから、特設サイトにアクセスすることができ、NFT保有者限定で、声優・置鮎龍太郎さんの励ましボイスを聴くことができる仕組みを提供いたしました。
